NEWS
なかしま拓
手笛奏者 なかしま拓
1995年12月4日生
手を組み、祈るように演奏する「手笛」は 聴くものを感動と驚きの渦に巻き込む。
15歳から手笛を始め、20歳の時に活動を開始する。
教員免許を取得し、将来を担う子ども達に音楽の良さ、そして ”夢をもつ”ことの素晴らしさを伝えることが使命。
イベント、テレビ、ラジオ、結婚式、葬儀、などなど広く活動している。
-FOLLOW ME-
仕事は手笛!
企業パーティ イベントステージ 忘・新年会
結婚式 テレビ ラジオ 年間300日以上の路上演奏
結婚式 テレビ ラジオ 年間300日以上の路上演奏
このような仕事が主。
どこでも!どなたでも!気軽に呼んでいただいたら飛んで行きます!

なかしま拓の4つのポイント
①珍しいパフォーマンスで、見るものに驚きと感動を与える!
②年齢層に合わせた選曲!(得意曲は「ハナミズキ」 「少年時代」 「糸」 など)
③小規模(数名のイベントなど)〜大規模(数千人のステージ)までなんでも対応可能!
④音響機材はコチラで導入可!(500人規模程度まで)
https://www.youtube.com/watch?v=edOQSi2F7eI
お問い合わせはコチラまで!↓